ベストヒット歌謡祭2022観覧募集いつから?応募方法や倍率について!

ベストヒット観覧

日本テレビ系列『ベストヒット歌謡祭』が2022年も放送されることが発表されました!

今年は3年ぶりに有観客開催されます~!!

毎年超豪華アーティストが大勢出演するこの番組、一度は生で観覧してみたいですよね^^♪

ということで、この記事では『ベストヒット歌謡祭2022』の観覧募集はいつ?

観覧の応募方法は?また気になる倍率についても調査していきます!

スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2022観覧募集の応募方法は?

フェスティバルホール公式HPより
https://www.festivalhall.jp/about/

今年の『ベストヒット歌謡祭2022』は2022年11月10日(木)19時から生放送されます!

今回は3年ぶりに大阪のフェスティバルホールで有観客という形で開催されます。

ベストヒット歌謡祭の観覧募集がいつからなのか、気になる方が多いようです。

『ベストヒット歌謡祭2022』観覧募集要項はこちらです。

  • 日時:2022年11/10(木) 2時間の生放送
  • 17:45開場予定 19:00開演
  • 場所:フェスティバルホール
  • 募集人数:2500人
  • 応募期間:第一次→10/27(木)5:00~10/31(月)23:59
  • 応募方法:電子チケット ※申込はスマホ限定
  • 観覧席1次応募受付ページはこちら

※応募は1人1回2枚まで

※当選の場合、電子チケット手数料とシステム手数料で1枚あたり330円(税込)が必要。

※申込後の変更やキャンセルは出来ない。

※3歳未満の子供は入場不可。

※18:30までに来場

応募期間がかなり短いので、観覧希望の方はお早めに応募しましょう^^

また例年だと第二次募集まで行われることが多いので、おそらく今年も2回に分けて募集されるのではないかと思います。

各アーティストのFCから応募

公式HPからの募集の他にアーティストのFCから応募できる場合もあります。

今回も早くも各アーティストFCから募集の案内が出ているようです♪

JO1 ファンクラブ 

受付期間:2022年11月6日(日) 11時59分まで

1人1枚まで。

当選者に招待座席チケット郵送。

未成年は保護者と同伴。etc.

その他、現時点でFC会員対象に募集しているアーティスト。

  • 日向坂46
  • なにわ男子

など。

FC募集の場合は、デジタルチケットではなく招待状が届くそうです♪

FC枠がどのくらいあるかは不明ですが、会場のキャパを考えても数十人ではないかと予想されます。


2019年ファンクラブ枠があったアーティスト

  • コブクロ
  • 日向坂46
  • AKB48
  • 三浦大知

などなど★

いづれにしても募集期間がかなり短いので、情報を漏らさないように公式Twitterなど随時チェックしておきましょう!

スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2022 観覧募集 当落発表はいつ?

ベストヒット歌謡祭2022の観覧募集、当落発表はいつ頃行われるのでしょうか?

第一次募集の観覧応募当落発表日

11/3(木)15:00~11/6(日)23:00

この4日間の間にチケット手数料も振り込まなくてはいけないので、もしも当選された方は忘れずに手続きしましょう^^

ベストヒット歌謡祭2022観覧 倍率は?

ベストヒット歌謡祭2022の観覧募集の倍率は一体・・?!

まずは会場のキャパからお伝えします。

ベストヒット歌謡祭2022の会場は大阪にある『フェスティバルホール』です。

今回の募集人数は2500人です。

フェスティバルホール公式HPより
https://www.festivalhall.jp/about/zaseki.html


2017年に同じ会場フェスティバルホールで開催された時は、倍率が34倍だったという情報もあります。

今年は3年ぶりの開催ということもあり、

2017年以上に倍率が高くなる可能性は十分にありますね~^^;

音楽特番の観覧に行けるチャンスなんて早々ないので、見に行ける方は挑戦してみてはいかがでしょうか♪

フェスティバルホール

住所:大阪市北区中之島2-3-18

TEL:06-6231-2221(代表)

アクセス

電車の場合

  • 京阪中之島線「渡辺橋」駅下車12番出口直結
  • Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅下車4番出口直結
  • JR「大阪」駅桜橋口より徒歩11分
  • Osaka Metro御堂筋線・京阪「淀屋橋」駅下車7番出口より徒歩5分
  • JR東西線「北新地」駅下車11-5番出口より徒歩8分

新幹線の場合

  • 「新大阪」駅(Osaka Metro御堂筋線) → 「淀屋橋」駅

飛行機の場合

【関西国際空港から】

  • 「関西空港」駅(南海) → 「なんば」駅(Osaka Metro四つ橋線) → 「肥後橋」駅
  • 「関西空港」駅(JR) → 「天王寺」駅(Osaka Metro御堂筋線) → 「大国町」駅(Osaka Metro四つ橋線) → 「肥後橋」駅
  • 空港リムジンバス(大阪駅前行) → 「ハービス大阪」バス停

【大阪国際空港(伊丹空港)から】

  • 「大阪国際空港」駅(大阪モノレール) → 千里中央(北大阪急行) → 「淀屋橋」駅
  • 空港リムジンバス(大阪駅前行) → 「大阪マルビル」バス停
スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2022観覧募集いつから?応募方法や倍率について! まとめ

今回は3年ぶりにフェスティバルホールで開催される『ベストヒット歌謡祭2022』の観覧募集の開始時期や応募方法についてまとめてきました!

かなりの倍率が予想されますが、お目当てのアーティストが出演する場合は応募してみてはいかがでしょうか^^♪

有名なアーティストを一度に沢山見られる機会なんて早々ないですからね!

最後までお読みいただきありがとうございました!


★★合わせて読みたい★★

カウコン2022-2023チケット申込いつから?TV放送はある?

ジャニーズ着席ブロックと一般席当選倍率高いのは?会場の口コミも!

【INIの推しごとです】放送期間や放送地域は?見逃し配信について

BMSGフェスのセトリや感想(反応)は?見逃し配信の視聴方法も!

スポンサーリンク
カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA