義実家への帰省赤ちゃん連れの持ち物リスト!荷物を少なくするコツは?

義実家への帰省 赤ちゃん 持ち物リスト
当サイトはプロモーションを含みます

義実家の帰省は少し緊張しますね。

赤ちゃん連れだとそのドキドキ感は増すばかりです。

私は多いときに、年3回以上は義実家に帰省していました!

子供が赤ちゃんの時は、荷物が多いから大変でしたが、回を重ねる度に荷物を減らしてスムーズに帰省できるようになりました。

赤ちゃん連れの帰省は、荷物を厳選してできるだけ少なくするのがポイントです。

そこで、赤ちゃんの持ち物リストと荷物を減らして快適に帰省する方法をお伝えしますね。

スポンサーリンク

義実家への帰省赤ちゃん連れの持ち物リスト!

赤ちゃんに必要な物を考えると、あれもこれもとたくさんの荷物になってしまいます。

実家の都合もありますし、必要なものを全てというわけにはいきませんね。

そこで、「これだけは忘れてはいけない!」と実感した持ち物リストを作成したので参考にしてください。

赤ちゃんと帰省するときの持ち物リスト

  1. オムツ・おしりふき
  2. 着替え・下着
  3. 消臭袋・ジッパー付きビニール袋・ノンアルコールウエットティッシュ・ガーゼ
  4. おむつ替えシートまたは防水シーツ
  5. 大き目のバスタオルまたはブランケット
  6. ミルク・哺乳瓶・電子レンジ用哺乳瓶消毒器
  7. 使い慣れたスプーン・ベビーフード・おやつ・スタイ・タオルクリップ
  8. おもちゃ
  9. 抱っこひも
  10. 母子手帳・保険証・乳幼児医療証・お薬手帳・赤ちゃん用体温計

オムツ・おしりふき・着替え・下着

公共交通機関や自家用車での移動になるため、スーツケースまたは車のトランクなどにオムツ類・着替えを収めますが、数枚は手荷物に入れておきましょう。

「もうすぐ着くから大丈夫」と思っているときに限ってたくさん汚した!という事もありますよ。

ノンアルコールのウエットティッシュ・消臭袋・ジッパー付きビニール袋

アルコールのウエットティッシュは義実家にも置いてありますが、赤ちゃんに使うノンアルコールは置いてないことが多いので、持って行くと安心ですね。

消臭袋は、移動中のおむつ交換や匂いのするゴミなどを入れるときに便利で、実家の近くのお店に置いてない場合もあるので持って行くことをおすすめします。

おむつ替えシート・ブランケット類

おむつ替えシートは電車や車のシートの汚れ防止にもなって、実家でもすぐにオムツを換えたい時に便利です。

ブランケット類は移動中の防寒用と授乳時のケープ替わりとしても使えます。


ミルク・哺乳瓶・電子レンジ用哺乳瓶消毒器

缶のミルクはかさばるので、キューブタイプやスティックタイプがおすすめです。

哺乳瓶の消毒は洗浄液に漬けるタイプなどがありますが、液や容器などの準備が必要なので、容器がコンパクトで時短にもなる電子レンジタイプがとても重宝します

使い慣れたスプーンやベビーフード・おもちゃなど

うちの子供は、実家の小さめのスプーンで離乳食を食べさせたら、スプーンを嫌がってあまり食べませんでした。

普段と違う環境になるため、赤ちゃんが直接使うものはできるだけ慣れたものが良いようですね。

抱っこひも

義実家に帰ると、お出掛けの時でもおじいちゃん、おばあちゃんやいろいろな人が抱っこしてくれるので、ベビーカーが必要だとあまり感じませんでした。

なので、抱っこひもの出番は多くなりましたよ。

母子手帳・体温計など

赤ちゃんは突然熱が出たり、いつ具合が悪くなるか分からないため、母子手帳や健康保険証などは必ず持って行きましょう。

そしてお薬手帳を持っている場合は、こちらも忘れずに持っていきます。

お薬の飲み合わせなどの重要な情報になるので、保険証などと一緒にまとめておくといいですね。

\赤ちゃん連れの旅行や帰省は大容量バッグが必須/

義実家への帰省荷物を少なくするコツは?

義実家への帰省するときは、義母と事前にコミュニケーションをとって、赤ちゃんの食べ物のことやお風呂など一日の生活の流れをお話しすることをおすすめします。

義母と赤ちゃんのお世話の仕方など微妙に違いがあるので、義母の意見を聴きながら、事前に宅配で送った方がいいものや用意してもらえるものなどを確認すると、当日の荷物も減らすことができます。

赤ちゃん用の洗濯洗剤など持って行くとかさばるものがありますが、私の場合は義実家の近くにベビー用品店があったので、現地調達ができるものはほとんど購入していました。

義実家の近くでベビー用品が購入できない場合は、ネットで購入して実家に送る方法もあります。

また、ベビーベットやベビーカーなど大型のものをレンタルして、義実家に置かせてもらったという友人もいました。

\最短翌到着でレンタルも可能!/

ベビレンタ

義実家への帰省赤ちゃん連れの持ち物リスト!荷物を少なくするコツは?まとめ

義実家への帰省、赤ちゃん連れの持ち物リスト!荷物を少なくするコツをお伝えしました。

荷物をコンパクトにするには、早めに持ち物リストを作り準備をすることがポイントですね。

そしてリストを作る前には、義実家の方とお話しをして、宅配便を使うものや用意してもらえるものなどを打ち合わせをしていると手荷物が少なくなります。

また、大型のベビー用品をレンタルすることも荷物を減らす手段ですが、義実家の生活スペースのこともあるため、事前にしっかりお話をする必要がありますね。

お互いの生活リズムを崩さないよう、できるだけ快適に過ごすためには、些細なことでもコミュニケーションをとることが大切ですよ。

合わせて読みたい

飛行機 赤ちゃん連れ座席選びのポイント!事前準備や便利な持ち物を紹介!

ディズニー赤ちゃんの暑さ対策4つ!ベビーカーの冷感アイテムも紹介♪

スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!