暑さ対策に最適!窓の外側でできる簡単な遮熱アイテム4つ紹介!

暑さ対策 窓の外側 遮熱アイテム
当サイトはプロモーションを含みます

今年の夏(7月~9月)の平均気温は、全国的に平年より高く、暑い夏になりそうです。

エアコンを点けていても涼しくならないから、設定温度を下げると電気代は上がるばかりです。

少しでも室内で快適に過ごしたいし、電気代を節約できる簡単で効果的なアイテムがほしいですよね!

室内の温度をあげる日射熱の約7割が、窓から入るといわれています。

暑さ対策をする場合、室内側よりも室外側に取り付けた方が、窓の外で熱を遮るため、より高い遮熱効果があります。

この記事では、窓の外側でできる簡単な遮熱アイテムを4つ、その特徴もあわせて紹介していきます!

スポンサーリンク

窓の外側でできる暑さ対策①遮熱フィルム

窓に貼る遮熱フィルムは、内側よりも外側に貼ることをおすすめします。

遮蔽物フィルムが室内側にあると、窓が直接日差しを受けるため室温も下がりにくくなります。

外側に貼ることで、日射を反射、吸収して室内への熱を遮ります。

遮熱フィルム(シート)の特長

① 面ファスナーになっていて、窓に簡単に貼れます。
② ナノ粒子の特殊コーティングで、網戸にも貼れて風が通せます。
③ 部屋の中から視界が良く、日中は部屋の外から見えにくくなっています。
④ 紫外線カット率約78.3%で床や家具などの日焼け変色を防ぎます。

⑤ 赤外線カット率約62.4%で冬は室内の温度を外に逃がしません。

遮熱フィルムは、特別な道具がなくても簡単に貼れるのが嬉しいですね。

室内の外観を変えたくない場合にもおすすめですよ。

>>その他の「遮熱フィルム」を楽天市場で見てみる

窓の外側でできる暑さ対策②日よけオーニング

日よけオーニング(サンシェード)は、窓から距離を空けて設置するので、日差しを遮りながら風通しがとても良いです。

日よけオーニング(サンシェード)の特長

① シェードの生地は、日差しを優しく遮り室内に風を入れます。

② 紫外線カット効果(約90%)があり、床や家具などの日焼け対策になります。

③ 遮熱率70%と高く、冷房効果率もUPして省エネにつながります。

④ 外からの視線対策や、低い日差しなどの西日対策にもなります。

お洒落なデザインのものが多く、エクステリアの一部として選べるのが嬉しいですね♪

>>その他人気の「日よけオーニング」を楽天市場で見てみる

窓の外側でできる暑さ対策③すだれ

すだれは取り付けが簡単で、地球に優しいコスパのよい暑さ対策です。

見た目も涼しげで、インテリアとしても昔から変わらず人気があります。

すだれの特長

① 差し込む日差しを遮りながら、風を通します。

② 天然の葦で作られていて、見た目も涼しげです。

③ 取り付けが簡単で、値段も安くコスパが高い。

④ 和風のインテリアとしても人気があります。

朝日や西日など横からくる強い日差しに対して、台所やトイレなどの窓にも簡単に付けることが出来、大きさもいろいろあるのが嬉しいですね♪

>>すだれ・シェードランキングを楽天市場で見てみる

窓の外側でできる暑さ対策④緑のカーテン

緑のカーテンは、出来るまでに時間はかかりますが、青々とした緑が見た目も涼しげです。

何より自然のカーテンで出来ているので癒し効果も抜群です。

緑のカーテンの特長

① 窓の手前で直射日光を防ぎます。
② 植物の葉から出る気化熱で温度を下げます。
③ 窓を直射日光から防ぐことで窓の表面温度の上昇を防げます。

④ 見た目も涼しげで、癒し効果があります。

⑤ 人にも地球にも優しい自然のカーテンです。

自分の好きなつる性植物を植えれば、花や実を楽しむこともできますよ♪

▼このような簡易的な緑のカーテンも

暑さ対策に最適!窓の外側でできる簡単な遮熱アイテム4つ紹介!まとめ

窓の外側でできる簡単な遮熱アイテムを4つ紹介してきました。

地球温暖化の影響で年々暑くなる夏、室内で熱中症になる人も増えています。

低コストで簡単に出来る遮熱アイテムで、省エネ、節電をして、少しでも快適な夏を過ごしましょう♪

関連記事

ディズニー赤ちゃんの暑さ対策4つ!ベビーカーの冷感アイテムも紹介♪

日焼け止め 持ち運び用に詰め替えしてもいい?容器や差し替え方は?

スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!