【神宮外苑花火大会2022】おすすめ会場は?各会場の特徴や口コミを調査!

神宮外苑花火大会


2022年、3年ぶりに神宮外苑花火大会が開催されます!

久々の花火大会!現地で見たい!!という方も今年は多いのではないでしょうか?

会場がいくつかあってどこで見るか迷う・・との声も。

そこでこの記事では各会場の特徴や見え方、過去の口コミなどをまとめていきます!

会場決めの参考にしてくださいね☆

スポンサーリンク

【神宮外苑花火大会2022】開催会場

神宮外苑花火大会が2022年、3年ぶりに開催されます。

この花火大会は神宮外苑周辺の花火見物可能エリアを含むと100万人前後が集まる超人気イベントです。

2022 神宮外苑花火大会

日程:2022/8/20 ※雨天決行。荒天時は8/21に順延

打ち上げ時刻:19:30開始/20:30終了予定

打ち上げ数:12000発

中でも有料観覧会場の人気は高く、花火だけではなくアーティストのライブを楽しむことも出来ます。

開催会場は3会場あります。

  • 神宮球場
  • 神宮軟式球場
  • 秩父宮ラグビー場


3会場は全て隣接しています。

始めて行く方はどの会場を選べばいいか迷ってしまいますよね。

カップル

カップル

デートで行くにはどこがおススメ?


お父さん

お父さん

家族とゆっくり見られる場所はある?

会場によって見え方が違い、チケットの価格も異なります。

それぞれの会場の特徴を知り、状況に合わせて会場選びをすると良いでしょう。


では次に各会場の座席の特徴や見え方のポイントをまとめていきます。

チケット申込方法や倍率、当日券についてはこちらをご覧ください。

スポンサーリンク

神宮球場の特徴・口コミ


神宮球場は神宮外苑花火大会のメイン会場です。

座席はアリーナ席スタンド席に分かれています。

神宮会場の座席情報はこちらです。

  • アリーナSS席 9000円
  • アリーナS席 7500円
  • アリーナA席 6500円
  • スタンドS席 7500円
  • スタンドA席 6500円
  • スタンドB席 5000円

席種は6種類に分けられています。

2022年の座席表は発表されていませんが、参考までに2016年の座席表をご覧ください。

またこのメインになる神宮球場ではアーティストによるライブが行われます。


花火の打ち上げ時間の前にライブで盛り上がり、その後は花火を楽しむといった流れです。

ちなみに秩父宮ラグビー場ではその模様をLIVE映像として観ることが出来ますよ。

軟式球場でもミニライブが行われますが、豪華なアーティストが集うライブ会場はこの神宮球場となります。

ライブメインの方は見たいアーティストがどの会場でライブをするかによって会場を選択すると良いですね!

座席はライブメインであればアリーナ、花火目的であればスタンドを選択すると良いでしょう。


神宮球場で花火大会を見た方の反応↓


花火の打ち上げ場所は神宮球場のすぐ隣の神宮第二球場です。

“首が痛くなるほどの近さ”との感想があるので、神宮球場であればどの座席であっても大迫力の花火を見られそうですね!

スポンサーリンク

神宮軟式球場の特徴・口コミ


神宮軟式球場はお祭りのような雰囲気でイベント要素が高い会場となっています。

軟式球場の座席はブロック内自由席で、料金は一律4,000円です。


また今年はコロナ防止のため、入り口で配布されたレジャーシート以外では場所の確保が出来ません。


軟式球場も花火打ち上げ前にミニライブが行われます。(6/20時点で出演者はまだ発表されていません。)


会場の雰囲気がわかるネットの投稿をチェックしてみましょう。


軟式球場では、レジャーシートでゆっくりライブを観ながら花火の打ち上げを待つことが出来ますね!

また屋台なども並び、子供楽しめるので家族連れの方には軟式球場が良さそうです☆

スポンサーリンク

秩父宮ラグビー場の特徴・口コミ


穴場会場と言われる秩父宮ラグビー場は駅から近いことがメリットです。

秩父宮ラグビー場ではライブの開催はありませんが、神宮球場のメインライブをLIVE映像で楽しむことが出来ますよ☆

秩父宮ラグビー場の座席は全席スタンド席の指定で、料金は一律4,000円です。


秩父宮ラグビー場での花火大会の雰囲気がわかる投稿はこちらです。


秩父宮ラグビー場は、全席指定なので慌てて場所取りをする必要もなく、気持ちにゆとりが持てそうですよね!

またライブよりも花火が第一優先という方にとっては、落ち着いて花火打ち上げを待てます。

ただラグビーフィールド越しに花火を見るということで、座席によっては見えにくいこともあるようです。


座席に関しては運なので何とも言えませんが、大体の座席は視界が開けていて花火を迫力満点に見ることが出来るのでは・・?^^;と思います。

花火メインで時間や気持ちにゆとりを持って見たいという方には秩父宮ラグビー場が良さそうですね!

花火をゆっくりと見たい方はホテルもおススメです☆

スポンサーリンク

現地周辺の駐車場情報

花火大会当日は交通規制がされるため、車での来場は避けた方が良さそうです。


ただどうしても車で行きたいという場合は交通規制されない範囲で近場の駐車場に停めるといいでしょう。

その場合、当日は周辺の駐車場がかなり混みあうので、前もって駐車場を予約するのがオススメです。


駐車場の予約は『特P』で出来ますよ↓↓

駐車場予約サービス【特P】


月会費・会員登録が無料で利用できます☆

事前予約すると必ず停められるので、当日慌てて駐車場を探す必要もなし!

またほとんどの相場が半額以下の駐車場でお得に借りられます。

是非チェックしてみてくださいね!

駐車場予約サービス【特P】

【神宮外苑花火大会2022】おすすめ会場は?各会場の特徴や口コミを調査!

今年3年ぶりに開催される神宮外苑花火大会。

どの会場で見るか参考になったでしょうか^^

大きく分けると花火メインなのか、ライブメインなのかで会場は決まってきそうですね!

また新しい情報がUPされ次第追記いたします。

花火大会へ行く際は熱中症対策も忘れずに!^^

当店在庫あり!\早い者勝ち!300円OFFクーポン配布中/【 ひんやり 冷感 ネッククーラー アイスリング 大人 28 度 M L 2サイズ 全4色】 男性 子供 大人用 アイスネックリング 冷感タオル 冷却タオル アイス アイスネックバンド アイスネッククーラー 首 冷却 クールリング 18

価格:2,480円
(2022/7/2 23:39時点)
感想(0件)


↓↓合わせて読みたい↓↓

【サマソニ2022】配信はある?視聴方法やタイムテーブルについて

THE MUSIC DAY 2022の観覧募集はいつ?応募方法や倍率を調査

【ロッキンジャパン2022】オンライン配信ある?チケット一般発売について

THE STAR NEXTAGE2022/チケット申込や座席表・キャパについて

肉フェスでのハム太郎コールはなぜ?いつから?歌詞や海外の反応を調査!

スポンサーリンク
カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA