第105回全国高校野球選手権大会が2023年8月6日(日)に開幕します^^
2023年の夏からベンチ入りメンバーが18→20名へ拡大することとなりました★
甲子園球場に足を運んで野球観戦したい!という方はチケット販売がいつなのか気になりますよね。
今回は、甲子園2023夏チケットがいつ販売されるか、また、値段や買い方・当日券について調査しました!
目次
甲子園2023夏チケットいつ販売?

甲子園2023夏チケットの販売開始日程については、4月22日時点でまだ公表されておりません。
2023年の選手権大会のチケットはいつから販売するのか…気になりますよね!
参考までに、昨年大会の販売スケジュールを見ていきましょう。
昨年の甲子園大会は、今年と同日、8月6日に開催されました!
そして、約2週間前の7月21日10時~チケット販売が開始となっています^^
なので、今年も同時期に販売が開始されるのではないかと予想されます!!
昨年のチケットは、段階的なスケジュールで発売されていました。
実際の昨年の発売スケジュールを以下に掲載しますので参考にしてください★
- 3回選まで :7月21日
- 準々決勝(8月18日):8月17日
- 準決勝(8月20日) :8月19日
- 決勝戦(8月22日) :8月21日
②~④の準々決勝、準決勝、決勝戦分は、それぞれ前日の10時から発売されていました。
今年の日程もわかり次第お伝えしていきますね!
甲子園2023夏チケット値段や買い方は?

甲子園2023夏チケットの値段や買い方について、公開されている情報が少ないため昨年の情報を参考に見ていきます★
チケットの値段
【2022年夏のチケット情報】
中央指定席 4,200円
1・3塁指定席(大人) 3,700円
1・3塁指定席(子ども) 1,200円
アルプス席 1,400円
外野指定席(大人) 1,000円→700円
外野指定席(子ども) 500円→200円
※他にボックス席、マス席、中央ペア席もあります
日本高校野球連盟によると、2023年夏の甲子園では、外野指定席は300円の値下げとなることが決定しています^^
その他の席については、据え置きとなる可能性が高いでしょう。
チケットの買い方
チケットも例年通りの販売方法になる可能性が高いため、前回大会までの情報を紹介します。
チケットは毎回ネット販売、各種プレイガイドで発売されています!
- ローソンチケット
- チケットぴあ
- あさチケ
- 甲チケ
1人6枚まで購入可能で、座席の細かい指定はできませんでした。
中央指定席と1・3塁指定席については、各3つのエリア(上・中・下段)から選択可能です★
今年のチケット販売の続報が出ましたら、また追記していきます!
甲子園2023夏チケット当日券ある?
甲子園2023夏チケットの当日券について朗報です!
なんと…座席残数がある場合は、全席で当日券を発売予定となっております^^
多くの野球ファンから人気の甲子園なので、これは嬉しい情報ですね!
今までは「前売り券とれなかった…」なんて人も多かったと思います。
当日の座席残数次第ですが、当日券販売されるのはありがたいですね^^
大会当日の状況にかけてみるのもいいかもしれません★
甲子園2023夏チケットいつ販売?値段や買い方・当日券について調査!まとめ
以上、甲子園2023のチケットに関する調査をお伝えしました^^
販売日程・値段・買い方・当日券について、まだ一部正式発表されていないものもあります。
ただ、昨年からの変更点などは公表されているのでぜひ参考にしてください★
ぜひ甲子園球場に足を運び、炎天下で戦う球児たちを全力で応援してくださいね♪
★★合わせて読みたい★★